新着情報
チャムコラム
あっと言う間に初夏になりましたね(^_^;)
こんにちは。副院長の山本 敦子です。
あっと言うまにゴールデンウィークが過ぎ、初夏になりましたね(^_^)
私はと言うと、昨年10月からひどかった喘息症状がやっと落ち着き、楽になった途端に、ひどい風邪を引いてしまい、3月くらいから大量の内服薬を服用し、2ヶ月経った今でもなかなかお薬を減らせないでいます。
そのため、ここ2ヶ月は山へ行けていないのですが、3月に行った山の報告をさせていただきますね☆
今回の山は、病院スタッフとそのわんちゃんも連れて、筑波山に行ってきました!!
茨城県の筑波山に登るのも4回目になります。
一昨年に3回も連続で筑波山に登ったので、去年は登らなかったのですが、久しぶりに登るとやはり楽しい山ですね☆
茨城県のシンボルのひとつである筑波山は、西側(写真では左側)の男体山(871メートル)と東側(右側)の女体山(877メートル)からなります。
標高542メートルの筑波山ロープウェイのつつじヶ丘駅の駐車場まで車で登っていきます。
駐車場に到着すると、大きなカエルのオブジェが出迎えてくれました。
つつじヶ丘から弁慶茶屋跡のおたつ石コースを歩き、その後弁慶茶屋跡から女体山山頂まで、白雲橋コースを歩きます。
女体山山頂から男体山山頂まで登り、そしてまた同じルートを通って駐車場に戻ります。
ガマの油が有名な地域だからか、至るところにカエルがいます笑
ちょっと歩くと、もう車を停めた駐車場が遠くに見える・・・
いつも二人と一匹で山登りをしているから、私たちのの山登りをしている光景なんて撮ってもらったことがないので、
こういう写真は新鮮でとってもうれしい☆
ボーダーコリーのレンくんと記念撮影☆
『弁慶の七戻り』
聖と俗を分ける石門と言われ、頭上の巨岩が今にも落ちそうで、弁慶も七戻りしたと言われているそうです。
本当に大きい岩〜!!!
筑波山には他にもたくさんの奇岩があり、それを見て、体験して楽しむことができます。
『母の胎内くぐり』
岩を抜けることで、生まれた姿に立ち返ることができると言われています。
こちらの写真は一昨年来た時の写真です!
今回も大きな岩と岩の隙間をあめちゃんと抜けました(^○^)
筑波山ロープウェイが見えます。
小型犬であれば、専用のキャリーに入れてロープウェイに乗車することもできるので、気軽に山頂近くまで登って、楽しむこともできるんです。
私たちみたいに犬連れで登山を楽しむ者には、関係のないことなのですが・・・
ごろごろした大きな岩がたくさんある急な斜面を登っていきます!!
1時間半ほどで一つ目の山『女体山』(877メートル)の山頂に到着!!!
4回目となると拓也先生も慣れて、初めは足がすくんで手前までしか行けなかったのに、端っこの方まで景色を堪能できるように!
あめちゃんとレンくんも、他の登山客にご迷惑にならないように、そぉっと景色を楽しみました(*^▽^*)
気持ち良いねぇ♪
とっても良い写真(*^▽^*)
女体山を降りて、筑波山ケーブルカーの山頂駅のところは広場になっていて、共同トイレや売店があります。
ちょっと休憩〜♪♪♪
お団子美味しいな(*^^*)
(あめちゃんは食べれなかったけど・・・)
再度出発して、20分ほどで『男体山』(871メートル)に到着!!!
男体山御本殿の神様にご挨拶してから、元来た道を戻ります。
戻って来たら、やっぱり景色の良い女体山山頂は寄らないとね〜(*^▽^*)
山登りが初めてのレンくんもよく頑張ったね(^_−)−☆
ひとやすみ〜♪
あめちゃんは、余裕の笑顔(^O^)
駐車場近くまで戻って来ました。
夕陽に照らされて、カエルさんの背中が黄金に輝く・・・
スタッフ夫婦もレンくんも初めての登山だったのですが、のんびりゆったり、景色と山登りを楽しみ、
合計5時間の楽しいハイキングは幕を閉じました(^_^)v
また、一緒に行こうね♬
2月23日の4周年のお祝いに、患者さまから綺麗なお花や、
別の患者様からはマッサージ機をいただきました♡
本当にいつもありがとうございます。
これからどんどん暑くなりますので、どうかお身体を崩されませぬよう、お気をつけてお過ごしくださいませ。